七ヶ宿街道(国道113号線)を西方へ。看板があると気分次第でフラリと飛び込む。そんな繰り返しで旧道らしき道に入り「親子松」へ。蛇足ながら「夫婦松」とか「二本松」とか命名する選択肢もあったのではと、不謹慎にしてつまらないことを考えながらも、大きなわらじも祀られていたので歴史的背景もあったのだろう。食後のせいか気も緩み説明書きを見落としていました。すみません。のどかな七ヶ宿街道。車の窓を開けてゆっくりドライブしました。
2008年5月11日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
絵が好きで、油絵や水で気ままに描いてます。モチーフも風景や静物、花など様々。スケッチブックとカメラも持って各地を取材してます。
0 件のコメント:
コメントを投稿