2010年1月31日日曜日

逆さ冨士。







朝、河口湖からの逆さ冨士。前日は全く見えなかっただけに大感動。山頂から裾野までくっきりみえました。






2010年1月30日土曜日

パノラマ台からの富士山











朝8時半にホテルを出てパノラマ台へ。駐車場はほぼ8割方埋まってた。山中湖を眼下に富士山が一望できる。天気良し、景観良し、と大満足。








2日目の富士山。











2日目の朝は雲ひとつ無い晴天。朝日を受けて富士山が赤みを帯びている。朝食をとって30~40分後には抜けるような青空に変わっていた。まさに期待した富士山日和。








2010年1月29日金曜日

富士山が見えた。




野鳥の森公園を散策中、雲の間に富士山が見えた。大きい。




2010年1月28日木曜日

野鳥の森の河童やトラ。
















作者には申し訳ないが思わず吹き出してしまった。河童、ナイアガラの滝、石川遼、虎など、題材を読めば、なんとなくそのように見えてくる。寒い時期、こうした企画も面白いと思う。










2010年1月27日水曜日

河口湖からも富士山が見えない。







山中湖から河口湖に移動。これほど晴れているのに、冨士山だけが雲のなか。ついてない。






2010年1月26日火曜日

冨士山は雲のなか。







首都高や中央道から見えた冨士山だが、山中湖に着いたときは雲の中。周囲は晴れているのに、残念。






2010年1月25日月曜日

冨士浅間神社
















河口湖から中山湖に向かう途中、国道沿いに森が見える。北口本宮浅間神社。樹齢数百年もあろうか、大木が茂る参道を直進、数十年ぶりに参拝。本殿前では結婚式の前撮りかPR用か分からないが写真・ビデオの撮影中。あまり緊張感が感じられずイマイチと感じるのはオヤジのひがみだろうか?










2010年1月24日日曜日

忍野八海
















1月23日朝、冨士山を目指して出発。首都高から中央高速道を走行中かた真っ白な山頂が見える。河口湖ICで降りて、最初は忍野へ。数十年振りのこと。昔の記憶がかすかによみがえる。










2010年1月23日土曜日

晴れ。
















昨日の都内は、晴れ。一昨日に比べれば随分気温は下がったようだが、それでも日中は風もなく穏やかな日だった。そんな陽気もあってかランチのあと付近を散歩。高層建築や観光スポットがある一方で、昔ながらのお地蔵さんが祭られている。時代を超えたコントラストが面白い。










2010年1月22日金曜日

坂東33観音、第11番安楽寺にて。







三重塔が目を引く。県重要文化財とのこと。石の地蔵尊が大事に祀られている。左甚五郎作と伝えられる「野荒しの虎」など、興味が尽きない。






2010年1月21日木曜日

坂東33観音、第11番安楽寺。
















埼玉県比企郡吉見町、安楽寺(あんらくじ)。近くには沢山の横穴がある吉見古墳群がある。かつては住居跡の説が現在は住居跡が定説になっているらしい。この地には古代から人が住んでいたようだ。










2010年1月20日水曜日

坂東33観音、第10番正法寺の石仏。
















沢山の石仏。そのひとつひとつに其々の思いや願いが込められているのだろう。無言で見入ってしまった。